1: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:35:00 ID:ryqs
なぜ?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699094100/
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:36:40 ID:mNOD
なぜ人気がないといけないのか
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:36:45 ID:eYjx
ヒゲが気持ち悪い
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:37:33 ID:dLqD
慶次がわるい
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:38:03 ID:bS5O
日本史上最強の政治家って聞いた
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:38:57 ID:esoI
板垣退助にもってかれてる感
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:39:39 ID:ptkr
お札になって大河やったのにこんな感じな渋沢栄一可哀想
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:39:45 ID:cNtY
お~い龍馬と龍馬が征くでめちゃくちゃうざいから
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:40:28 ID:k7WL
暗殺されたんや 悪人に
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:41:29 ID:60a7
西郷隆盛と敵対したから
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:41:32 ID:5iau
「利通暗殺」を読め
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:41:46 ID:sewp
暗殺された敗北者だから
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:42:06 ID:J5Vj
そもそも武闘派じゃない偉人はだいたい不人気や
戦国武将も内政特化の奴は不人気やろ
戦国武将も内政特化の奴は不人気やろ
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:42:07 ID:5iau
加賀藩士族は勝者か
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:46:55 ID:zkEA
>>19
大久保利通暗殺の責任取らされて
石川県が分割されて福井県と富山県が誕生して
力が削がれたわけやしどうやろな
大久保利通暗殺の責任取らされて
石川県が分割されて福井県と富山県が誕生して
力が削がれたわけやしどうやろな
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:42:21 ID:UNcQ
単純に名前にパワーとか威厳が感じられないってイメージあるわ
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:47:14 ID:bS5O
>>21
めちゃめちゃ怖い人でお札になった人たちもこの人には何も言えなかったらしいよ
めちゃめちゃ怖い人でお札になった人たちもこの人には何も言えなかったらしいよ
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:42:49 ID:ryqs
でも聖人やん
自費でいろいろやってたみたいやし
自費でいろいろやってたみたいやし
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:47:54 ID:ryqs
あの西郷どんとも親友やぞ
なのにこの扱いの差
なのにこの扱いの差
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:49:25 ID:1dkv
髭枠は板垣やから
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:50:03 ID:ryqs
>>26
板垣が真似したんやろ😡
板垣が真似したんやろ😡
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:50:48 ID:k7WL
退助はおーい竜馬ではなかなか酷い奴
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:51:03 ID:5iau
>>28
上士出身やしな
上士出身やしな
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:55:30 ID:k7WL
>>29
大目付やから大身旗本みたいな贅を尽くした生活やしな
大目付やから大身旗本みたいな贅を尽くした生活やしな
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:53:16 ID:njKM
政治家で人気あるの奴の方が珍しくね?
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:53:53 ID:ryqs
>>30
今の政治家はそうやけど明治維新の立役者なら人気あってもええやん
今の政治家はそうやけど明治維新の立役者なら人気あってもええやん
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:55:14 ID:njKM
>>31
小説になったら人気出るぞ
西郷もそういうのないせいかほぼ空気だし
小説になったら人気出るぞ
西郷もそういうのないせいかほぼ空気だし
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/04(土) 19:55:58 ID:ryqs
>>32
司馬遼太郎が書いてくれたら人気出たやろなあ
司馬遼太郎が書いてくれたら人気出たやろなあ
コメント
コメントする